簡単ごはん

春のお弁当特集!花見弁当

春ですね。暖かくなってくるとお花見!

お花見と言えば、お弁当!

お弁当って作っている時からワクワクして、あけるときはとっても楽しみ。

かなりハッピーな気持ちになれますよね。

自慢したくなるお弁当を作ってみませんか。

今回は映えるのに、簡単なお弁当作りをお手伝いしましょう。

せっかくのお花見弁当だから映えたいよね

映えて、美味しくて、時短となればそぼろ弁当でしょうか。

ひき肉はあらかじめ、生姜とすき焼きのたれで炒め煮しておきます

そぼろを作っておけば、朝に焦ることなく映え弁当を作ることができるのです。

このそぼろは、巻きずしにしてもおにぎりの具にしても使えます。

そぼろ弁当の材料は?

・いんげん(下ゆで済み)

・炒り卵

・エンドウ豆(下ゆで済み)

・そぼろ(刻み生姜とすき焼きのたれで炒め煮済み)

・市販の総菜(きんぴらごぼうを用意)

ほぼ、茹でるか炒めるだけの簡単食材を用意します。

鍋とフライパンがあればできますね。私の場合は、いんげんとエンドウ豆もフライパンで茹でて、その後そぼろも作りますね。そうすれば汚れる鍋はフライパンだけとなります。

そぼろ弁当の作り方は簡単?

そう、簡単です。

急いでいて時間がなくても、このような映えると言えば、映える弁当が作れちゃいます。

 

飾りが欲しいなぁと思ったら、プチトマトとか紅ショウガ、しば漬けとかもそえてみてもいいかもです。素朴だけど美味しい、お弁当の出来上がり。

もう一つ、映える感じのお弁当を作ります。

花見に最適!シュウマイ弁当作ってみた

これってどっかで見たことあるような・・・。

てへへ、有名ですよね。でも、お家でも作れますよ。

お花見仕様シュウマイ弁当の材料は?

【材料】

・からあげとシュウマイは冷凍食品

・さつまあげ、こんにゃく、タケノコを煮しめておいたもの

・ゴマ塩

・かまぼこ

・玉子焼き

・レタスなど飾り用

さつま揚げの煮しめは、水1カップ(180cc)にめんつゆ30ccをいれて、煮たててたものに、さつま揚げ、タケノコ、こんにゃくをいれて煮しめたものです。

好みで、お砂糖を小さじ1くらい足してみてもいいかも。

お次もお花見で楽しめちゃう、定番弁当です。

鮭弁当もお花見に持っていきたい!

鮭弁当って・・・、何か地味じゃない?

って思った人!前に出ろ、焼き鮭に謝れ!

この写真をご覧になって!!

おぉーー、この安定感。映えますよね。

やることは、鮭をこんがり焼くだけ。コンロのロースターで焼けばいいよね。

焼いてあるのもコンビニにあるし。

とにかく手がかからないのに、見栄えが良くて美味しいのが鮭弁当です。

お花見に持っていきたい鮭弁当の材料は?

・焼き鮭

・いんげん(ゆがいたもの)

・きんぴらごぼう(市販ものでいい)

・エンドウ豆ゆがいたもの(ブロッコリーでもきゅうりでもなんでもいい)

・たまご関係(出汁巻き、ゆでたまごなんでもこい)

・ふりかけ(今回はゆかり)

ふりかけは、海苔の下にふっておきます。おかかでもいいですね。

ご飯に具をのせていくだけで出来上がり。

どんなおかずでも好きなものをのせちゃってください。

お次は、もっとこわいくらい簡単なお弁当の紹介です。

パスタランチもお花見弁当によくない?

パスタってお弁当に美味しいのですよね。

これも簡単です。

お花見弁当にも!パスタランチの材料はこちら

大体コンビニ食材で出来あがります。

パスタと卵は同じ鍋で茹でてもいいと思います。

インゲンも一緒にね。

ハンバーグは市販のものにすれば、のせるだけでパスタ弁当の出来上がりです。

春のお花見弁当をまとめ

身の回りの簡単なものをあつめて作るお弁当を紹介しました。

集めるものは自分が好き、食べたいものであれば、簡単で映える弁当が作れちゃいます。

同時に何種類かのお弁当も作ることができるので、どれにするかみんなで選ぶのも楽しそうです。

 

 あなたのブログにもオシャレな画像と記事載せてみませんか?サービスはコチラ↓ 

映える飯テロ画像・記事を提供します シズル感のある食べたくなる映え画像3枚と記事を提供!